〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

選択別体験学習 乗馬 アップルパイづくり

馬の手綱のレクチャーを受け、またストップの合言葉、馬の後ろに入らないなどの注意事項をききグループで馬に指示を出します。

中にはなかなか思い通りにいかない馬もいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 修学旅行二日目

今日はラフティング、選択別体験学習とバス4台に分かれて移動です。

普段の日常では感じることの無い、または家族とではなかなか体験できないことが修学旅行の魅力の一つです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 体験学習 バームクーヘンづくり

バームクーヘンってこうやって作るのか・・・

竹にホットケーキミックスを付け、最初はカリっと焦がしそこからは地道にホットケーキミックスをつけ、竹を回し続けます。

それを繰り返し行い、バームクーヘンが完成します。

なるほど。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 体験学習 乗馬体験

乗馬体験グループです。

今から馬に乗ります。馬が暴れないように、手綱を引いて馬の気持ちを考え、心を1つに指示を出します。

さぁ〜できるかな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 修学旅行も後半戦に突入

修学旅行も後半戦に突入しました。

午後からの体験学習、夜はクラスレクなどまだまだたくさんのプログラムがあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 3年6限出願事前指導
3/3 3年公立一般出願
(3限後昼食をとって出願)
3/4 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
お別れ会(特別時間割)
3/5 3年4限まで(公立受験コロナ対策)
3/6 学校休業日
3/8 45分×6
3年4限まで(公立受験コロナ対策)
2年高校体験

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

墨江丘のあゆみ