「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

うみかぜ31号

みんなで準備して感動的な卒業式にしましょう!

ここをクリック⇒うみかぜ31号
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 認知症講話

3月5日(金)6限に2年生は認知症講話を受けました。
キャラバンメイト連絡会の方々に来てもらい、認知症について詳しく説明していただきました。
今回の講話を受けて、認知症について正しい理解を得て今後自分にできることを考えてくれたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から、卒業式練習が始まります。

3年生自ら丁寧に、今日の1限に会場準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「親子の居場所サロン」と心理・教育相談が受けられる「相談窓口」を開設しています

港区役所から連絡がありました。

先日配布したプリント【「親子の居場所サロン」と心理・教育相談が受けられる「相談窓口」を開設しています】で業者の連絡先が間違っていました。訂正を皆さんにお伝えくださいとのことです。

下の画像も、添付の資料も訂正分を載せています。
詳細は、 「親子の居場所サロン」と心理・教育相談が受けられる「相談窓口」を開設しています をご覧ください。

画像1 画像1

2年生 球技大会 卓球

3月3日(水)6限に2年生は球技大会を行いました。
去年球技大会ができなかったので、今回とても白熱していました。
優勝は、6班でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校配布文書

2年学年だより

部活動