「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

3月1日 キャリアパスポート 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学級活動の時間では、キャリアパスポートや振り返りシートを行っています。1年間の学校生活を振り返り、自分自身を見つめ直しています。

3月1日 全校集会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の放送全校集会を聞いている様子です。朝一番のため、若干眠たそうな生徒たちもいますが、校長先生のお話をしっかり聞いています。

3月1日 全校集会 放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日となりました。1週間のはじまりとして、今朝も放送で全校集会を行いました。
新しい生活様式となって1年程経ちますが、未だ終息していません。感染症対策を続けながら、学校教育活動を継続していきます。
選挙管理委員会からは、前期生徒会役員選挙の公示がありました。

2月26日 3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語の授業では、デジタル教科書を活用して学習しています。次年度は、新学習指導要領に則った学習や教科書が新しくなります。デジタル教科書の導入も近づいてきています。

2月26日 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科の授業です。「1月は行く、2月は逃げる」とはよく言ったもので、令和3年の2か月が経とうとしています。3年生の授業日も残りわずかとなっているので、中学校生活を悔いのないように過ごしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 選挙管理委員会
3/10 公立一般選抜学力検査 生徒議会
3/11 卒業式予行 午後準備
3/12 卒業式

運営に関する計画

新型コロナ関係

双方向通信

その他

事務室

こころ通信

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ