☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

相談窓口

 相談窓口のご案内です。悩みや相談を電話やLINEで話したり、聞いてもらったりできますので、添付のファイルをご覧ください。LINEによる相談窓口につきましては、配付されましたプリントをご覧ください。

 電話による相談窓口

相談窓口について


懇談会について

 3年生は16日から進路懇談会が、1,2年生は本日から期末懇談会が始まりました。
校舎の入り口に手指消毒用のアルコールを準備していますので、検温も併せてお願いいたします。
1,3年生では泊行事の写真販売を、1年生は多目的室で、3年生は会議室で行っておりますので、この機会にご覧ください。写真の注文は12月24、25日の朝に玄関で行います。2年生におきましては、校外学習のプレゼンの様子をパソコン教室で放映しています。
また、懇談までの時間が十分にある場合は、各学年の待合室としてもご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト配信

 昨日、1年生を対象にTeamsのテスト配信を行いました。それぞれの生徒がそれぞれの場所で、教室の先生とつながり、Teamsを通して模擬授業を行いました。明日は2年生で行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルティメット

 2年生女子の体育の授業でアルティメットという競技を行っています。アルティメットとは敵味方に分かれて、一枚のフライングディスクをパスしながら運び、相手の陣地のエンドゾーンを目指す競技です。回を重ねるごとに、うまくディスクを投げることが出来るようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校配置看護師募集について

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが 多く学んで おり、 安心 ・安全 な学校生活 を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
小・中学校へ配置される看護師不足が深刻な状況となってきており、人材確保が課題となっております。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ご協力ください。

詳しくは、

大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
  住  所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21
  連絡先: 06-6327-1009 

までお問い合わせください。

要項はこちらに掲載しております。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...
看護師さん募集はこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 一般選抜 入試
3/12 第74回 卒業式

オンライン関係

おしらせ

感染症対応関係

スクールカウンセラー

日別の行事予定

各種調査結果

校長戦略予算

学校評価