6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

登校の様子(1月29日)

 とても強い風が吹く中、正門では、いつもと変わらず挨拶運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気アップ(1月28日)

 元気アップ事業の取組で漢字検定試験を実施しました。
 今年度、2回目で漢字検定試験に23名が挑みました。
 丁寧に書くこと、分かりやすい字で書くこと、最後に見直しをすること。
 頑張ってきた成果を発揮してください!
                  (担当:森岡・高原)
画像1 画像1
画像2 画像2

とんなまニュース

 とんなまニュース1月号を生徒会が作成しました。
 ご覧ください。

 とんなまニュース1月号
            (担当:木藤)

2年生学年集会(1月28日)

 浅野先生より、「夢を叶えるゾウ」の本の紹介がありました。
 車椅子体験に向けて、自身の怪我の経験から車椅子を使うことの大変さをお話頂きました。
 また目黒先生より、22日に予定されているリモート学習に向けて、Wi-FiやLANポートについて改めて説明、確認がありました。
              (担当:木村嘉)
画像1 画像1

1年生学年集会(1月28日)

 一年生の学年集会の様子です。
 学年主任の石原先生から「校外学習でルールやマナーを守るために正しい判断をしましょう。そのためには、普段の学校生活でも正しい判断をしていきましょう。そのことが、2,3年生の行事にもつながります」と話されました。」(担当:田中)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
3/9 4限 公立一般事前指導(3年)
1限 平和学習(2年)
3/10 公立一般入試 (3年2限まで)
3/11 卒業式予行・準備
3/12 第72回卒業式
3/15 月1〜5の授業

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より