6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

登校の様子(9月25日)

 朝から雨の降る1日の始まりです。
 いつものように、教職員、生徒会、風紀委員が正門に立ち、あいさつ活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生(9月24日)

 6時間目に、2年生は運動会学年練習をしました。
 個人種目をパートごとに分かれて確認し、最後に学年種目である「大縄跳び」を実演しました。(担当:牧野)
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(9月24日)

画像1 画像1
 本日の給食メニューは、「焼きそば」・「きゅうりのしょうがづけ」・「ぶどう(巨峰)」・「パン」・「牛乳」でした。
 写真は1年生です。(担当:田中)
画像2 画像2

3年生学年集会(9月24日)

 3年生学年集会は新熊先生から進路に関するお話でした。
 体験や説明会などに積極的に行き、自分で実際に学校を見てみること、高校入学に関する色んな知識をつける必要性、家族で話をすることの大切さを話してくださいました。(担当:尾上)
画像1 画像1

2年生学年集会(9月24日)

 2年生の学年集会は、多目的室で行いました。
 保健体育で教育実習に来てる雁木さんと斎藤さんから、感想が述べられました。29日(火)まで、あと僅かですが、最後まで頑張ってください.(担当:木村 嘉)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校関係
3/9 4限 公立一般事前指導(3年)
1限 平和学習(2年)
3/10 公立一般入試 (3年2限まで)
3/11 卒業式予行・準備
3/12 第72回卒業式
3/15 月1〜5の授業

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より