12/9 クリスマスツリー

12月9日(水)

 放課後、生徒会役員で玄関ピロティにクリスマスツリーの飾りつけをしました。先日、通天閣は赤色に灯されましたが、クリスマスツリーを輝かす電飾のように青色や緑色も混じったきれいな色が灯ることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 全校集会

12月7日(月)

 全校集会で、校長先生からは新型コロナウイルスについて、一人一人がしっかり感染対策・感染予防をすることが大事であることの話がありました。また、体育委員からボールの貸し出しについての連絡がありました。
画像1 画像1

12/4 「大阪モデル」レッドステージ

画像1 画像1
 大阪では、本日(12/4)から「大阪モデル」の赤信号(レッドステージ)が点灯されました。あわせて、教育活動については、通常形態での教育活動を継続することとされました。
 
 新型コロナウイルス感染症に対しては、日々の健康状態の把握(毎朝の検温等)ならびに感染症予防(手洗い、アルコール消毒、マスク着用等)の指導等について、よろしくご理解ご協力をお願いいたします。
 また、十分な睡眠・適度な運動・バランスの取れた食事を心がけましょう。
 

12/4 面接講義 <3年>

12月4日(金)

 5・6限に私立興国高校の校長先生をはじめ4名の先生・生徒をお招きして、3年生対象に『面接講義』を実施しました。講義の前半では、身だしなみ、立ち方、座り方、礼の仕方、発声練習など細かなところまで教えていただきました。後半は高校生が見本となっての面接を見た後、代表の生徒4名が”模擬面接”を行いました。今日の面接講義を入試本番に活かして欲しいと思います。
画像1 画像1

12/3 授業の様子

12月3日(木)

 1年生の理科の授業で”凸レンズのはたらき”について、今日は机上での理論を学習しました。明日は、今日の学習したことが正しいのか、実験をして確かめる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 3年1〜4限卒業式練習・3年給食後下校1・2年式場準備
3/12 第73回卒業証書授与式
3/15 KT:木3 各委員会
3/17 生徒議会

保護者向け一般文書

行事予定表

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

学校と家庭における双方向通信(Teams)