8/31 明日から9月ですが

8月31日(月)

 明日から9月に入ります。9月は"秋"ですが、秋には程遠い猛暑が続いています。しかし、9月は「長月」と呼ばれるように夜がだんだんと長くなり、寒暖の差も大きくなるので体調を崩さないよう注意しましょう。

 <全校集会の様子>
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26 総合テスト <3年>

8月26日(水)

 3年生は総合テストとして、1限目から5限目まで「国語・社会・数学・理科・英語」の5教科の問題に取り組みました。6月に実施予定であった「中学生チャレンジテスト(3年生)」を活用してのテストで、2年生までに学習した内容の到達状況を知り、今後の学習に生かすために実施しました。
画像1 画像1

8/25 2学期 始業式

8月25日(火)

 短い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。1限目は、体育館で始業式を行い、校長先生から"しっかり目標を立てて頑張ってほしい"と話がありました。今年は2時間目からは早速授業が始まり、給食後の下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/11 明日から学校閉庁日となります

8月11日(火)

 梅雨が明けてからは日ごとに暑さが厳しくなり、昨日は大阪で今年初めての猛暑日となりました。今日も朝から30度を超え厳しい暑さとなっています。熱中症等、体調管理には十分注意をしてください。また、新型コロナウイルスへの対策として、3つの密を避ける、手洗いなどの手指衛生、マスクの着用などの基本的な感染対策も継続してください。

 明日12日(水)から14日(金)は学校閉庁日といたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 ⇒⇒ 夏季休業中の学校閉庁について(お知らせ)令和2年度
画像1 画像1

8/11 空調機器の整備工事

8月11日(火)

 夏季休業に入り、教室や特別教室の空調機器の整備工事を行っています。校舎西側の部屋を中心に新しい空調機器への入れ替えを行い、2学期の始まりから新しい機器が作動する予定です。。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 3年1〜4限卒業式練習・3年給食後下校1・2年式場準備
3/12 第73回卒業証書授与式
3/15 KT:木3 各委員会
3/17 生徒議会

保護者向け一般文書

行事予定表

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

学校と家庭における双方向通信(Teams)