これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

2年生男女共生教育(11月12日)

午後、助産師の先生をお招きして、性についての講話を聴き学習しました。
デートDVや妊娠、性感染症のこわさについて、過去の事例にも触れながらお話しいただきました。
 また、多様な性の存在について知ることもでき、子ども達の理解も深まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生キャリア学習(11月11日)

2年生は、5.6時間目にキャリア学習を行いました。
さまざまな職業を経験された講師の先生にお越しいただき、貴重なお話を聞かせて頂きました。
夢や仕事など、自分の将来のことを考える良い機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

中国語母語教室(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本語教室で第2回中国語母語教室が行われ8名が参加しました。
教室内は中国語で一人ひとりが発表をして、笑顔があふれる楽しい雰囲気でした。これからも母語で友だちと語り合い、交流を深めていきましょう。

中学校体験4(11月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動は、文化部と運動部が合わせて11の部があります。入学後、先輩方が部活動の紹介を詳しくします。
中学校を知るには短すぎる時間でしたが、みなさんが入学してくる日を心待ちにしています!

中学校体験3(11月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業体験の後は、部活動見学を行いました。今回は時間が短く部活動を体験してもらうことはできませんでしたが、中学校に入学したらぜひ部活動に参加してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 公立一般選抜合格発表
3/19 5限まで 給食なし(弁当必要)