〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月12日(水)実力テスト(3年生)明日は、教育相談会はありません。6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

大阪府公立高校一般選抜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10日は、大阪府公立高校一般選抜の日でした。とてもいい天候に恵まれました。
3年生のみなさん、お疲れさまでした。実力を発揮することができましたか?

今年度の「大阪府公立高校一般選抜」の平均倍率は1.10倍でした。合格発表は、18日に行われます。良い結果がでることを心から祈っております。

明日は、木曜日の4限授業です。給食を食べての下校となります。3年生は最後の授業となりますね。2年生は、一部の委員会と部活動で卒業式の準備をします。よろしくお願いします。

校庭の木々も美しく咲き誇り、72期生の門出を祝っております。3年生のみなさん、明後日の卒業証書授与式に向け、心身ともに準備をしてくださいね。

明日の予定

画像1 画像1
明日、3月10日(水)は公立一般入学者選抜学力検査日です。3年生のみなさん、日頃の学習の成果が120%発揮できることを祈っております。
受験票等、忘れ物がないようにしてください。今一度、高校までの行き方・電車の時刻等の確認をしてください。
体調を整え、明日頑張ってください。

1・2年生は水曜日の5限授業です。新年度に向けての準備をしていきましょう!

明日の連絡(2年生)

画像1 画像1
9日(火)は平常通り、火曜日の時間割ですが、明日は3学期学年末テストの素点確認を行います。各自、解答用紙を持参ください。
今日より、新しい1週間がスタートしました。給食当番の人は、エプロン・三角巾等を忘れないようにしてください。

提出物は大丈夫ですか?年度末でもあります、提出物の漏れのないようにしましょう。

卒業式練習始まる

本日の5・6限目、3年生は卒業式の練習を行いました。
3年生が登校する日も残すところ、あと4日となりました。
3年間、仲間と過ごした日々を噛みしめながら、今週末の卒業証書授与式に向けてしっかりと準備をしてください。

その前に、公立一般入試も控えております。体調を崩さないようにしてください。
72期生みなさんの健闘をお祈りいたします。

画像1 画像1

☆今日の給食より☆ 〜卒業お祝い献立〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、フライドチキン、カレーシチュー、お祝いピクルス、フルーツゼリー、黒糖パン、牛乳、です。

 フライドチキンは、鶏肉にワインとオールスパイス、塩、こしょうで下味をつけ、からりと揚げています。カレーシチューには、近江牛を使い、カレーライスの時より少しさらっと仕上げました。ピクルスは、にんじんとだいこんでお祝いらしく紅白にし、ラッキーだいこんとにんじんを少し入れていただきました(写真は蒸す前のだいこんとにんじん)。デザートには、和なしの缶詰と新食品の冷凍みかんゼリーを合わせたフルーツゼリーです。パンによく合う組み合わせでした。
 卒業をお祝いする気持ちが込められた献立です。普段より一品多いので、小椀を使い、盛り付けしました。
 皆さん、お味はいかがでしたか?


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 45×4限
3/18 一般選抜合格発表
3/19 5・6限目 2年生ドッチボール大会

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん