2月15日(月)のようす  その2  3年2組の授業

午後、行われた3年2組の算数の授業を紹介します。

算数科の学習で、「2けた×2けたのかけ算」でした。

1個23円のみかんを34個買ったらいくらになるのかな?

みんなで、意見を出し合いながらそのやり方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月)のようす その1 3年・そろばん学習

さあ、みなさんお待たせしました。

2月15日からの1週間をふりかえってみます。

まずは、2月15日(月)です。

この日、3年生は、そろばん学習を実施しました。

みんな、右手の中指、薬指、小指で鉛筆を持ちながら、
親指と人さし指で、そろばんの玉をはじいていました。

ちなみに、暗算をするときに、
そろばんのできる人は、頭の中でそろばんをおくとのこと。

私は、そろばんができないので、頭の中で筆算をします。
たまに頭の中で、電卓をたたきますが、当然、答えは出てきません。
あしからず…。
画像1 画像1

2月12日のようす その2 3年1組の授業

5時間目の3年1組の授業です。

算数科の学習でした。

みんな計算問題に取り組んでいました。
すごく集中しています。

おしゃべりなんてしていられませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日のようす その1

6年生のようすです

3組、算数科の学習です。6年生のまとめですね。
しっかり復習して、中学校に進んでくださいね。

1組、英語です。港南中学校の小川先生に教えてもらっています。
今日は、英語を聞いて、その内容を日本語で書きました。

みんな結構ちゃんと聞き取れています。すごーい!

今度は…

1組と2組が体育をしています。
ボールを使った、少し難しい動きに取り組んでいました。
でも、だんだんとできるようになっていきます。
やっぱり、コツをつかむと早いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日のようす その2  2年2組の授業

5時間目の2年2組の授業のようすです。

算数科の学習です。
今日は、はこの形を、粘土の玉とストローで作った見ました。

頂点の数や、辺の数がしっかりわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

市岡小交通安全マップ

大切なお願い

みんなの笑顔・安心ルール