4年生遠足 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
プラネタリウムを体験しました。

今日の太陽と月の動きや、夏・冬の大三角、秋の四辺形などたくさんの星も観察できました。

とてもよい勉強になり、楽しかったです。

4年生遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20分ほど歩き、ただいま伊丹子ども科学館に到着しました。

今からプラネタリウムを視聴します。
理科の学習です!

4年生遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
伊丹駅に着きました。
まずは、伊丹子ども科学館に向かいます!

運動会のふりかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週木曜日の朝はなかよし集会から始まります。4年生が遠足のため不在でしたが、たてわり班で、運動会のふりかえりをしました。
今年の運動会ではたてわり班になれませんでしたが、4色対抗では行いました。今日の話し合いで、自分の頑張ったこと、他の学年の頑張っていたこと、よかったこと、などを振り返りました。
他の人の頑張りやいいところは、どんどん吸収していきましょう。またほめてもらえたことは自信にして、さらに頑張り続けていきましょう!

4年生遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
乗車します。
4年生、行ってきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
週間予定表
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備(1〜4年と6年は13時45分頃下校、5年は15時頃下校)
3/19 第145回卒業証書授与式 1〜5年休み 5年代表委員会児童9時登校 卒業生9時10分登校
3/20 春分の日
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード