スクールフェスティバル1年生

1年生のコーナーです。
画像1 画像1 画像2 画像2

スクールフェスティバル

 例年は土曜授業で実施していた「スクールフェスティバル」ですが、今年度はこの時期に実施することになりました。低・中・高学年で場所や時間を分散し、事前事後の手洗いや消毒、動線も可能な限り分けるなど様々な対策を取りながら行われました。

例年とは規模が違いますが、子どもたちはこの日のために熱心に準備に取り組んできました。

まずは、Teamsを使用して、リモートでの「はじめの会」です。しっかりと聞いています。


画像1 画像1

図書委員会による読み聞かせ

 朝の会の時間に、図書委員会による低学年(1〜3年生)への読み聞かせがありました。図書委員会の児童が読むお話の世界に入り込み、静かに聞いていました。どんなお話だったか、お家の人に話してあげてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

小中交流交歓会 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 従来は小小連携、小中接続の観点から、新東三国小学校の児童と共に中学校での部活動体験がありましたが、今年度は東三国中学校の生徒会が、6年生の為に中学校での学校生活や、部活動の様子について説明に来てくれました。
 生徒会の話をしっかり聞いて、6年生それぞれが自分なりの中学校生活をイメージできたと思います。

3年生クラブ見学

 4年生になるとクラブ活動が始まります。活動内容を知るために、3年生が各クラブを見学しました。「わあ、すごい!」「めっちゃ上手!」と目を輝かせて見学をしていました。さあ、4年生になったら、どのクラブに入るのかな?
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校評価

学校だより

2年生

3年生

5年生

6年生