クラブ活動【2月22日(月):クラブ見学会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最終のクラブ活動は、来年度からクラブ活動に参加する3年生の見学会でした。クラブごとの活動を見学したり、体験したりして、来年度4年生になったら「どのクラブに入ろうかな」と考えていました。楽しみですね。

児童集会【2月18日(木):つなぎリレー2】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後は全員で、バンドでつながって走りました。高学年が、低学年の走る姿を見守っている様子がほほえましくうつりました。

児童集会【2月18日(木):つなぎリレー1】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は児童集会でつなぎリレーをしました。とても寒い中でしたが、みんな楽しそうに活動していました。
 手つなぎの代わりにバンドでつながって、交代で走ります。きょうだい学年で走ったり、同じ学年で走ったり、グループが変わるとまた趣が違ってとても楽しかったと思います。寒い中集会委員会の皆さんも司会や準備にがんばっていました。

たてわり班活動【2月16日(火):お祝いの色紙づくり】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はたてわり班で、卒業する6年生のためにお祝いの色紙づくりをしました。6年生一人一人に丁寧にメッセージをカードに書いていきます。
 色紙は折り紙をおったり切ったりして、きれいな飾りつけをしています。
 もうすぐ、卒業生を送る会です。一緒にいられる間はもう限られてきましたが、楽しい学校生活の思い出になるようにみんなで準備していきましょう。

漢字検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月12日
 5時間目に漢字検定を行いました。3学期に入り、どの学年も練習プリントをこつこつと取り組みました。この頑張りは、きっと自分の言語力を高めることにつながっているでしょう。子どもたちは、教室内にピーンと張りつめた空気を感じるほど、真剣に問題を解いていました。結果は1か月後にわかります。良い結果が出ますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校協議会

本校の研究(がんばる先生等)

運営に関する計画

緊急のお知らせ