児童朝会(12月21日)3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
表彰の後は校長先生のお話と今週の看護当番の先生からのお話、姿勢体操をしました。今週も健康に気を付けて過ごしましょう。

児童朝会(12月21日)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
表彰は消防の図画ポスターと読書感想文でした。がんばったことが認められることは、とてもうれしいことですね。

児童朝会(12月21日)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童朝会では、澄んだ空気が感じられるようでした。
まず、表彰の伝達がありました。

絵手紙教室(12月17日:6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月17日(木)に、生涯学習ルーム「絵手紙教室」の皆さんの指導のもと、6年生が絵手紙づくりの体験を図工室でおこないました。筆の使い方、色のつけ方などを教えていただいた後、お手本を見ながら絵を描いていきました。
 味のある作品が出来上がりました。

体力測定DAY(12月15日:高学年)3

画像1 画像1 画像2 画像2
 先生たちも参加しての測定で盛り上がっています。
 これからも寒さが厳しくなってくるようですが、元気な時には、外に出て体を動かしてほしいと思います。適度な運動は免疫力を高めることに効果的ともいわれています。もうすぐ冬休みです。この機会に日ごろの運動について考えてみるのもよいかもしれませんね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校協議会

本校の研究(がんばる先生等)

運営に関する計画

緊急のお知らせ