TOP

令和3年度 前期 生徒会役員選挙

立ち合い演説
画像1 画像1
画像2 画像2

第72回 卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 修学旅行取組み

 修学旅行選択別体験説明会ではそれぞれの体験のおすすめポイントを聞いて、どの体験にするか選択します。また、一泊移住から続いている忘れ物チェックの表がクラスごとに作られています。これらの目標より上をめざして修学旅行実行委員たちが真剣に話し合いました。修学旅行実行委員総会では、修学旅行を大成功させるために、学年全体で行う取り組みを考えました。いつも発言しなかった人も積極的に意見を出し、活発な意見交換が行われました。
 最後に、みんなの思い入れが強いスローガンを決めました。それぞれのパートで話し合ってきた案を出して、案に対しての思いを話してくれました。決まらなかったパートの人は心から悔しいと涙するくらいスローガンに対して本当に真剣に考えてくれた事が嬉しかったです。結果、73期生の修学旅行スローガンは

「 三段弁当つくろうや
   〜 ぎっちりつまったうまいもん 〜 」

になりました。みんなで大切にしようと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立一般入学者選抜

 卒業式のことも気になるところですが、今日は試験に全集中で、これまでの学習の成果を十分に発揮してきてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 修学旅行実行委員会

【広報部】
お知らせのためのポスター、新聞、動画を作成しています。

【企画部】
夜レク、バスレクの中身の構想を練っています。

【執行部】
ルールやスローガンを真剣に話し合っています。大切にしたい事や、みんなで達成したい事など活発に意見交換が行われていて、先生も中に入りにくい空気で話し合っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 6限:生徒会役員選挙
給食あり(1・2年)
3/17 45分×4限
給食あり(1・2年)
3/18 45分授業
公立一般入学者選抜合格者発表
給食あり(1・2年)
3/19 図書室開放(朝)
5限:水5、6限:道徳
元気アップ図書室整備
コスモスの会
給食なし
3/20 【春分の日】
3/22 公立二次選抜(出願・学力検査等)
給食あり(1・2年)