『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

1年 「おもちゃ王国」に招待してもらったよ

 5年生の「おもちゃ王国」に
 招待してもらいました。
 
 福笑いやボール投げなど
 5年生手作りゲームを1時間楽しみました。
 優しく声をかけてもらったので
 1年生は安心して遊んでいました。
 
 素敵な交流会になりました。
 この経験を生かし、4月から
 2年生として1年生に
 接してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年おもちゃ王国 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はいよいよ1年生を招待した、おもちゃ王国の日です。
「もう1回やってみる?」「こうしたほうがしやすいよ!」など、
優しい声かけもたくさん聞こえてきました。
1年生の「楽しかった!!」の言葉がみんなのパワーになりました。
来年度のみんなの活躍に期待しています!

5年 おもちゃ王国

低学年を招いてお楽しみ会を計画しました。
今日は2年生と一緒に活動しました。

あたたかく2年生に話しかける姿から、もうすぐ最上級生になる!という気持ちが伝わってきました。

月曜日は1年生を招待します!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 卒業に向けて

 図画工作科では、「ありがとう ランドセル」という題でランドセルの絵を描きました。子どもたちが描いた絵には、それぞれの6年間の感謝の気持ちがつまっています。
 ランドセルの絵の下には、在校生に向けた手紙を貼っています。

 また、生野小学校への感謝の気持ちを込めて、閉校に向けてのカウントダウンボードを作成しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 歯と口の健康教室

本日2時間目、6年生の教室では、大阪市教育委員会より講師の先生をお迎えして、歯と口の健康教室を開催しています。
普段、食べているものと咀嚼回数から健康的な食べ方について学んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式準備
PTA朝の交通安全指導
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 児童朝会
3/23 給食終了