八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

3月17日(水)授業の様子 2年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
【美術】色彩構成を考えています。教室の後ろに色鮮やかな弁当箱が並んでいました。また、全て展示されたらホームページにアップします。(4組)

3月17日(水)授業の様子 2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の授業の様子です。
【音楽】オペラについて学んでいます。オペラのオープニング曲『カルメン』を聞いていました。(1組)
【理科】『台風』『熱帯低気圧』などについて学んでいます。(3組)
【英語】私立の入試問題を解いています。難易度はどんどんあがっていきます。(2組)

3月17日(水)授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の授業の様子です。
【体育】男子はサッカーです。コート2面に分かれて試合をします。女子はバスケットボールでミニゲームとドリブル競争をしていました。女子の写真はうまく保存されていなくてありません。全力で取り組んでいました。(1・2組)
【国語】プリントの答え合わせをしています。(4組)
【数学】数学検定5級の問題を解いています。みんな真剣に取り組んでいます。(3組)

3月17日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
チキンカレーライス
ビーンズサラダ
ミニフィッシュ
ごはん
牛乳

3月16日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
とうふのミートグラタン
押麦と野菜のスープ煮
デコポン
パン
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 1年性教育
3/18 大阪府公立高校一般選抜合格発表 2年キャリア教育
3/19 金1234
3/22 大阪府公立高校二次選抜試験
3/23 火1234