保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

卒業の花道

曇り空ですが、まだ雨は降らず。

卒業生たちは、後輩の花の鉢植えと自分たちの美術作品の掲示前を通り、グラウンドへ向かいます。

素敵なBGMが流れる中、拍手と撮影の嵐の中をくぐりぬけて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の退場

卒業証書を手に、皆様の祝福の輪に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の退場

式場を後に、花道へ向かいます。

笑顔あり、涙ありの表情。充実感が漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動の歌声

男子の力強さと、女子の高音の美しさがベストマッチ!

42期生の世界が作られました。

式が終了し、記念品の贈呈と保護者代表の方から謝辞をいただきました。

心温まるお言葉、ありがとうございました。

最後に保護者代表の皆様から、先生方へ花束の贈呈です。

常に連携していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年間の重み

卒業のことばには、三年間の重みがぎっしりと詰まっていました。

様々な思い出とともに、特にこの一年のコロナに対する悔しい思いと、

改めてわかった日常の大切さが綴られていました。

加えて、先生方や後輩、ご家族への感謝でした。


そして、感極まった雰囲気の中で、卒業の歌の披露です。

在校生・保護者に向かって気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 選挙管理委員会
3/18 公立一般選抜合格発表
3/19 弁当持参 生徒会選挙 教室ワックスがけ 小学校卒業式  
3/22 大清掃