TOP

家庭学習支援等に係る図書カードの配付

標記につきまして、臨時休業期間が長期間に及ぶことから、幼児・児童・生徒等の家庭での学習支援を目的として、大阪府より図書カードが配付されます。

本校では、5月18日(月)以降の臨時登校日に配布いたします。


今週から行われる登校日に向けて、酒井隆行大阪府教育長から、生徒や保護者、学校関係者の皆さまに対するメッセージです。ご覧ください。
5月7日 大阪府教育庁メッセージ

3年生の登校日です

今日は、3年生の登校日です。朝の検温・健康観察表への記録をお願いします。
健康観察表、PTA書面表決表を忘れずに持たせてください。
登校時には、マスクの着用をお願いします。(無い場合には、本日文科省から配布された布製マスクを各自1枚配布しますのでご活用ください)

今日は、2年生の時のクラス番号で登校します。
2年時の出席番号1・4・7・10・13・16・19・22・25・28・31・34・37・40
の人は、登校時間が8:45〜9:00、取り組み時間は9:00〜10:20

2年時の出席番号2・5・8・11・14・17・20・23・26・29・32・35・38・41
の人は、登校時間が10:45〜11:00、取り組み時間は11:00〜12:20

2年時の出席番号3・6・9・12・15・18・21・24・27・30・33・36・39・42
の人は、登校時間が13:45〜14:00、取り組み時間は14:00〜15:20

1、2年生 5_12 学年だより

HPへのアップが遅くなりました。

「1年生学年だより」「2年生学年だより」を添付しています。

次の登校日の詳細が載っています。


下の表は、5月18日以降の登校予定日です。詳細については、次の登校日・次号学年だよりでお知らせします。よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月12日(火)臨時休業です

今日も昨日に引き続き、暖かい日となりました。明日は、少し気温が下がる予報になっています。体調管理をよろしくお願いします。
明日から、臨時登校日が始まります。
登校日には、健康調査表を持参させてください。
PTA書面評決表も記名・押印して提出してください。
その他の提出物(課題等)については、各学年からの連絡をご確認ください。


中庭の池の鯉や金魚の動きも活発になっています。池の中の睡蓮の花も蕾をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5_11  3年生学年だより

「3年生学年だより」を添付しています。

5月13日(水)の登校日の詳細が載っています。
読んでください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 1年生大百人一首大会(5,6限) 2年4限まで 小学校卒業式校区内小学校卒業式
3/20 【春分の日】
3/21 休日
3/22 選挙管理委員会
3/23 火1,2 生徒会役員選挙(3限) 大清掃・ワックスがけ(4限) 選挙管理委員会
3/24 令和2年度修了式 水1,2
3/25 春季休業

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

チャレンジテスト

学年だより

進路関係