TOP

「身だしなみ」・「時間を守る」強調週間のお知らせ

冬休みが終わり、1か月が経とうとしています。
寒さも増し、気持ちが緩みやすくなる時期になります。
今一度、気持ちを引き締めるため、来週の1週間、「服装をただす」、「時間を守る」という観点のもと、「生活指導の強調週間」を実施します。
ご家庭におかれましても、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

「身だしなみ」・「時間を守る」強調週間のお知らせ

学校アンケート・回収最終日

朝の登校時にアンケートの回収を行っています。今日が、最終日です。
もし、まだ提出していないアンケートがありましたら、月曜日に担任までご提出ください。
アンケートの提出。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発表に向けて・2年保健委員会

画像1 画像1
放課後、 2年生の保健委員が発表に向けて準備をしています。
今年度は、「スマホの利用と健康について」の発表します。
各自が調べたり、アンケートをとったりして、発表のための冊子や発表原稿の制作に励んでいます。

1月28日(木)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
さばのカレーたつた揚げ、さつまいもとうす揚げのみそ汁と白菜とほうれん草の煮びたしでした。
今日のメニューは、「学校給食献立コンクール優秀作品」でした。
さばのたつた揚げにカレー風味をつける。ナイスアイディアです。子どもの嗜好を理解した献立です。
今日も美味しい給食をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Teams集会・2年生

コロナ禍の中、全校集会の中止が続いています。
学年集会は、体育館で行っています。
今日は、2年生の学年集会の日です。今日は、体育館ではなく、教室に居ながらのリモートでの実施に挑戦です。
はじめての試みでなかなか上手く繋がりませんでした。時間内に何とか集会を実施できました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 1年生大百人一首大会(5,6限) 2年4限まで 小学校卒業式校区内小学校卒業式
3/20 【春分の日】
3/21 休日
3/22 選挙管理委員会
3/23 火1,2 生徒会役員選挙(3限) 大清掃・ワックスがけ(4限) 選挙管理委員会
3/24 令和2年度修了式 水1,2
3/25 春季休業

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

チャレンジテスト

学年だより

進路関係