TOP

1月19日(火)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
豚肉のゴマだれ焼き、みそ汁、菊菜と白菜のおひたしとアーモンドフィッシュでした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(月)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
筑前煮とひじき豆、大根のゆず風味でした。
筑前煮に入っている野菜の食感がとても美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「自宅」で防災訓練!

画像1 画像1
1・17を前に「自宅」で防災訓練!のパンフレット(発行:常盤地域活動協議会)を本日配付しました。
ご家族でご一読ください。
「天災は忘れたころにやってくる」と言われます。いざというときのために普段からの準備が大切です。この機会に家族で話し合いの場を持ってください。
・避難の仕方 ・待ち合わせ場所 ・連絡方法 ・もしものときの食料について ・非常持ち出し袋の準備 ・家具の配置  等々
防犯・防災等の情報(常盤地域活動協議会HP) https://tokiwa.pw/
ご活用ください。

校長面接・3年生

3年生では、これからの受験に備えて「校長面接」が行われています。
面接練習では、本番さながら校長先生からの質問に答えています。
質問事項を考えて、その答えを準備しておくことも大切です。
ご家庭でも家族の会話の中に面接に関する話題を取りあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(金)今日の給食

今日は、おさつパンに牛乳。
ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとキャベツのソテーとりんごでした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 1年生大百人一首大会(5,6限) 2年4限まで 小学校卒業式校区内小学校卒業式
3/20 【春分の日】
3/21 休日
3/22 選挙管理委員会
3/23 火1,2 生徒会役員選挙(3限) 大清掃・ワックスがけ(4限) 選挙管理委員会
3/24 令和2年度修了式 水1,2
3/25 春季休業

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

チャレンジテスト

学年だより

進路関係