心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

スペシャル交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
盛りだくさんの交流会。
ドンジャンケンの次は、なんでもバスケットです。

スペシャル交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
次は、教職員対6年生でドンじゃんけんです。

Aチームが引き分け。
Bチームは2回戦とも教職員の勝ちでした。
罰ゲームは、「5秒間変顔をする」でした。

巨大折り鶴完成しました!

30分で4羽の巨大折り鶴が完成しました。みんなで記念撮影です。
その後、ゲームで交流したり、合奏を披露してくれたり、とっても心のこもった時間を教職員にプレゼントしてくれました。
画像1 画像1

スペシャル交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
逃走中の後は、巨大折り鶴作りです。
縦×横 2m強の画用紙で、折り鶴を作ります。

6年生のスペシャル土曜授業を行っています!

 今日、3月6日は、6年生だけの土曜授業を実施しています。
 コロナ禍で何かと制限があり、いろいろな行事が中止になったり、縮小されたりしました。最後に思い出になる交流会をしたいと楽しいプログラムを自分たちで考え、本日教職員と一緒に活動しています。
 前半は、学校内を使って「逃走中」というゲームを行いました。続いて、巨大折り鶴旁を今から行います。
 どんな折り鶴が完成するか楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31