TOP

耳鼻科検診

画像1 画像1
朝から、耳鼻科検診が行われています。
診察が終わる毎に手指のアルコール消毒を繰り返しながら、Dr.一人で全校生徒を診察していただきます。
ありがとうございます。

大阪市秋季総体:男バレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市秋季総体のトーナメント第2回戦が、本校体育館で行われました。

先月の予選リーグと先週の第1回戦は、危なげなく勝利したのですが、さすがにベスト16まで来ると、そう簡単には行きません。

vs茨田北
1セット目を落としてしまい、2セット目を巻き返したものの、最後の3セット目で押し返されてしまいました。
お互いに戦法を研究し合い、最後は意地のぶつかり合いにでした。

残念ながらこれで3年生は引退となります。
体育館はコロナ禍のため、入場制限がされていました。そんな中でしたが、たくさんの応援をいただきました。ありがとうございました。

一次方程式 〜 2年生

画像1 画像1
TTで、授業が進められています。

9月18日(金)今日の給食

今日は、黒糖パン(1/2)と牛乳。
焼きそば、きゅうりの生姜つけと巨峰でした。
中華麺を使った焼きそばは、子どもたちに大人気です。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(金)今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)3年生・英語
下のことばを使って、教科書の図に合わせて、文章を作成します。そして、友達と会話の練習。
1.Do you know ...?
2.Is it fun for you ...?
3.Do you want ...?

(中)3年生・国語
「フロン規制の物語」
論説的な作品です。
内容のまとまりに注目して、文章の構成を捉える学習をしていました。

(下)2年生・家庭科
「調理の実践」
調理について、ビデオを見て学習していました。計量カップや計量スプーンの使い方が映っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 【春分の日】
3/21 休日
3/22 選挙管理委員会
3/23 火1,2 生徒会役員選挙(3限) 大清掃・ワックスがけ(4限) 選挙管理委員会
3/24 令和2年度修了式 水1,2
3/25 春季休業
3/26 春季休業

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

チャレンジテスト

学年だより

進路関係