朝のフォニックス活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜と金曜の朝は、各学級でフォニックス活動に取り組んでいます。
大型モニターなどを活用し、ネイティブの発音に慣れ親しむよう、工夫しています。

あいさつ週間最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から長ズボンやタイツを着用して登校してくる児童もいます。
そんな中、代表委員会が今日も気持ちの良い声かけをしています。

12月18日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
今日は個人懇談会3日目です。
また、子どもたちの服装は、昨日お手紙で知らせた通りです。
寒さ対策をしながら、健康に気をつけて頑張りましょう!

12月17日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃、牛乳
です。寒い冬にあたたかいカレーライスは最高ですよね!黄桃のデザートもついており、子どもたちは給食室で歓声があがっていました。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝は、縦割り班による全校なかよし集会です。

今日は、運動場で各色2班が1チームになり大縄跳びをしました。

大波小波、ニョロニョロへび、縄を下からくぐる、走り高跳び、8の字跳びなど色々なバリエーションで大縄跳びを楽しみました。

寒い中ですが、元気に縦割り班で交流することができました。

集会後は、しっかりと手洗い・うがい、消毒を徹底し、感染症への感染防止対策を行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
週間予定表
学校行事
3/23 給食終了
3/24 令和2年度修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード