3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年生進路学習

今日(3日)の5時限目に2年生は体育館で進路学習を受けています。3年生の進路がいよいよ大詰めで、来週は私学入試が大阪府で始まるということはすでにお知らせをしている通りですが、2年生一人ひとりが1月に行った職業レディネステストからまずは自分の行きたい学校探しに進みましょう。さあ、次は59期生の皆さんの番ですね。今から少しずつでも自らの将来について真剣に考えていってほしいものです。プレゼンでは高校調べ学習について映し出されていましたが、進路学習については班単位での学習から新聞作りにつなげるようですので調べた内容についてお互いに共有して頑張っていくことを期待します。
画像1 画像1

3日の給食

【節分の行事献立】 いわしのしょうがじょうゆかけ 含
め煮 いり大豆 ごはん 牛乳

画像1 画像1

今日は立春

画像1 画像1
今日(3日)は立春ですが、大阪の気温は10度にも届かないようで寒さが厳しい一日となるようです。そんな中、大阪も新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が2月7日以降もさらに延長になるということが昨夜決まったようです。今後の行事にも影響がでないか心配ですが、今のところ3月の卒業式や4月の入学式は予定通り実施する方向で進んでいますのでご予定をお願いします。ただし、来賓の方には昨年度の卒業式や入学式同様参列を控えてもらうことになっていますのでご理解、ご協力をお願いします。また、保護者の参加につきましては一定の人数制限等が必要になる場合もありますので詳細が決まり次第ご案内いたします。

◆下記をクリックすると卒業式および入学式への参列についてのプリントが確認できます。
卒業式および入学式への参列について
画像2 画像2

2日の給食

押麦のグラタン、スープ、いよかん、黒糖パン、牛乳
画像1 画像1

鬼は外、福は内

画像1 画像1
季節の変わり目である立春、立夏、立秋、立冬の前日を「節分」と呼びますが、一般的には立春の前夜を「節分」と呼ぶことが多いようです。節分の日には、病気や悪い出来事を追い払うために、「鬼は外、福は内」と言って豆まきをしたり、年の数だけいり大豆を食べたりする習慣があるようです。また、鬼が苦手ないわしの頭をヒイラギの枝に刺して、家の入口に建てる習慣もあるようです。
今年はいつもの2月3日が節分ではなく、太陽の動きに基づいた暦の関係〔地球が太陽の周りを一周する長さ(365.2422日)〕で明治30年(1897年)2月2日以来124年ぶりに今日(2日)が節分となります。立春は暦の上では冬から春へと移行する時期です。そろそろ梅の花も咲き始めています。来週は3年生の私学入試です。たくさんの花が咲くことを期待しています。早く暖かくなるといいですね。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針