いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1年・2年おもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が生活科で制作したおもちゃを使って「おもちゃランド」を開催しました。
1年生を招待して、2年生が遊び方を説明してあげていました。

1年生は手作りもおもちゃを時間いっぱい楽しみ、2年生は自分たちが作ったおもちゃを楽しんでくれている様子をみて、大変うれしそうでした。

5年理科「花のつくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
アブラナ、ツツジ、桜、たんぽぽ、ヘチマの花の模型を作っています。花弁やがくの数、おしべやめしべの数など、一つ一つの花の違いに着目することができています。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はクラブ活動の日。
4年生、5年生、6年生の子ども達が「囲碁将棋」「手芸」「室内運動」「科学工作」「運動」「パソコン」などのクラブに分かれ活動を楽しみました。

1年栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとって初めての栄養学習です。
「たべものたんけん」という題で、食べ物の名前や働きについて学びました。

食べ物のイラストと名前を一致させたり、食べ物の働きによって「黄色」「赤色」「緑色」のグループに分けていく学習です。1年生にとっては初めて知ることばかりで、楽しみながら学ぶことができました。
毎日の給食カレンダーも新しい視点で見ることができそうです。

6年栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の栄養学習は「バランスのよい食事について考えよう」というテーマの学習でした。
様々なメニューからバイキング形式で給食を選び、「主食」「主菜」「副菜」が含まれているか、バランスよく入っているかを考えました。

普段の食事を見直す機会にもなる学習でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

配布プリント

校歌

全国学力学習状況調査

大切なお知らせ