TOP

日本語学習ほっこりタイム

外国で生まれて、日本に来た子ども達の日本語教室です。この日は〈ほっこりタイム〉です。カードゲームで楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白バイのおまわりさん

昨日から2学期が始まりました。今日は児童の安全のため大阪府警から白バイのおまわりさんが見回りに来てくれました。8時10分から30分までの間、正門で教員と一緒に子どもたちを迎えてくれました。
画像1 画像1

令和2年度2学期始業式

8月25日、今日は2学期の始業式でした。コロナウイルス感染拡大防止のため屋外で実施したり、4時間授業で給食を食べて下校したり、マスコミの取材があったりといろいろとイレギュラーな形での2学期の始業式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度1学期終業式

8月7日、終業式が行われました。コロナでの学校休業もあり、例年より2週間遅れです。他にも給食を食べて午後からだったり、外で終業式が行われるなど、初めてづくしの終業式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもまつり1年生

7月31日は子どもまつりでした。どの学級も工夫を凝らした出し物を行いました。

1-1カラフル輪投げ

1-2ビー玉つかみ
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 東生野中新入生テスト9時30分〜
3/23 給食最終日
3/24 修了式
大掃除
ごみ0の日
3/25 春季休業