いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

5年生 自然体験学習

画像1 画像1
2020年11月24日(火)・25日(水)

大空のサブリーダーが、待ちに待った自然体験学習に行ってきました。
コロナウィルスの影響での日程変更もありましたが、58名全員が参加し、無事にみんなで帰って来ることができました!!

学習のテーマは、「楽しく笑顔で 自然の大切さを学び 自分の考えを持ち 仲間と協力しよう!」です。
一人ひとりが充実した時間を過ごすために、特に「人を大切にする力」を高め、使うことをみんなで確認して、この2日間に臨みました。

天候にも恵まれ、子どもたちはいきいきと活動していました♪現地での学習の様子は、これまでにあげた記事でご覧ください。
また、ご家庭でも、きっと深い学びや、面白いエピソードをお聞きいただけると思います。
大空の子どもたちには、明日の朝会で、サブリーダーが自然体験学習で学んできたことを伝えます。

みんなの笑顔や、一人ひとりの心遣いが印象的な2日間でした。
この体験で学んだこと、レベルアップした姿を、明日からのサブリーダーとしての言葉や行動で表現していきたいと思います!!!

自然体験学習2日目パート6

画像1 画像1
閉舎式
2日間、大変お世話になりました!!

自然体験学習2日目パート5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
室内オリンピックを楽しみました♪

自然体験学習2日目パート4

画像1 画像1 画像2 画像2
下山中。
ゲレンデでは人工雪が作られていました。

自然体験学習2日目パート3

画像1 画像1 画像2 画像2
頂上に到着!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

2020年度スクールレター

スクールレター

大空の教育

大空NAVI

学力向上アクションプラン

体力向上アクションプラン

オープン授業(ポスター)

大空WEBコンサート

学校アンケート

「大空の教育」の改善(check&action)

全校道徳観点別一覧

実施計画書

実施報告書

令和2年度学校協議会

新型コロナウィルス感染症予防関連

メッセージ

1人1台学習者用端末・双方向通信

非常変災時の休校について

お知らせ