1年生 お楽しみ会 3月23日(火)

画像1 画像1
今日の6限、1年生は体育館でお楽しみ会をしました。
元気一杯、楽しそうな歓声があがっていました。

1年生、球技大会 3月22日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5限、1年生は球技大会をしました。
少し肌寒い中、運動場でキックベースボールに歓声をあげていました。

3/18 大阪体験学習(2年)/職場訪問学習(1年)

3月18日(木)

 本日、1月に緊急事態宣言発令されていて延期になっていた"大阪体験学習(2年)"と"職場訪問学習(1年)"を実施します。2年生は、班活動や自主活動など修学旅行につなげることを目的に、班に分かれて大阪市内の公共施設を4か所周ります。1年生は、進路学習(キャリア教育)の一環で、午前は天王寺動物園で話を聞き、午後から班に分かれて事業所等の職場を訪問をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 全校集会

3月15日(月)

 3年生が卒業して初めての全校集会です。1,2年生全員が集まっても100人にもならず、少し寂しくなりました。卒業式には在校生が参列できなかったため、校長先生から卒業式の答辞の中の在校生に向けての言葉が伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 第73回 卒業証書授与式

3月12日(金)
 
 春の訪れが感じられる季節。本日、第73回 卒業証書授与式を挙行しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小しての実施となりましたが、第73期生の卒業生は、3年間の中学校での思い出を胸に、柴島中学校を巣立っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 公立2次選抜合格発表
3/25 春季休業

保護者向け一般文書

行事予定表

校長経営戦略支援予算

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

学校と家庭における双方向通信(Teams)