学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

学習園の畝づくり等をしました。

今日は、新年度に向け、学習園の畝づくりをしたり、廃校になる学校からいただいたロッカー等の設置を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和2年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 桜が咲く中、今年度の修了式を行いました。とてもきれいな青空で気持ちの良い天気でした。
 子どもたちは放送で校長先生の話を聞いていました。「修了証授与」の時は、自分たちで自分たち自身に拍手を送っていました。1年生の作文発表では真剣に聞き、発表が終わると大きな拍手をしていました。
 1年間の成長が表れた落ち着きのある修了式となりました。ひとりひとりが大きく成長できた1年になったことと思います。

 コロナ禍の中、無事に今年度を終えることができたのも、地域・保護者のみなさまのご理解、ご協力のおかげだと思っています。感謝申しあげます。
 来年度も、子ども達の成長を共に喜び合えるよう、教育活動を推進していきたいと考えております。今後ともよろしくお願いいたします。

最後にそうじをしたよ!

 明日は修了式。今年度が終わります。
 一年間のありがとうの気持ちを込めて、今日はみんなで廊下や教室、ロッカーの中をきれいにそうじしました♪
画像1 画像1

3月23日 給食

画像1 画像1
☆鶏肉のチリソース焼き
☆中華煮
☆だいこんの中華あえ
☆ごはん  ☆牛乳

「鶏肉のチリソース焼き」は、鶏肉に、しょうが汁、にんにく、ケチャップ、トウバンジャンなどで下味をつけます。少し辛みをつけた風味のよい焼きものです。
「中華煮」は、豚肉、あつあげの他、はくさい、たまねぎなどの野菜を使用した中華風の煮ものです。青みにチンゲンサイを加えています。
「だいこんの中華あえ」は、ゆでただいこんをごま油の風味をきかせタレであえます。

今日は、今年度最後の給食でした。新しい学年になってもしっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います!1学期の給食開始は、4月9日です。楽しみにしておいてくださいね♪

3月22日 給食

画像1 画像1
☆チキンレバーカツ
☆ケチャップ煮
☆キャベツときゅうりのサラダ
☆コッペパン  ☆ブルーベリージャム
☆牛乳

「チキンレバーカツ」は、ほんのりカレー味がついて食べやすく、児童に人気のある献立です。レバーには、貧血を予防する鉄や、皮膚や粘膜を丈夫にするビタミンAがたくさん含まれています。
「ケチャップ煮」は、豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、さんどまめ、トマト(缶)を使用し、ケチャップ、チキンブイヨンなどで味つけした煮ものです。
「キャベツときゅうりのサラダ」は、ゆでたキャベツときゅうりを、砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングであえています。
みんなおいしくいただきました♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針