〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月3日(月)体育大会全体練習(5・6限)

特別支援教育就学奨励費の申請について(通常の学級用)

保護者のみなさまへ

 先週から今週にかけて、教室で子どもたちにこの手紙を配布させていただいております。→クリック
該当される保護者の方で申請をご希望の方は、学校までお知らせください。申請書類をお渡しさせていただきます。
学校への申請申し込み期限は、6月30日(火)となります。

重要 新型コロナウィルス感染拡大防止対応についてのお願い

画像1 画像1
平素は、本校教育活動にご支援、ご高配を賜り、厚くお礼を申しあげます。

さて、6月1日(月)から学校再開するにあたり、適切な予防措置を講じたうえで、健康維持を最優先に考え、授業をはじめとした教育活動を実施して参りたいと思います。

〇詳細はこちら➔こちらから

引き続き、本校教育活動にご理解賜りますとともに、ご協力のほどよろしくお願申しあげます。

重要 令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)

保護者の皆様

 平素から本校の教育活動にご支援、ご高配を賜り、厚くお礼申しあげます。

 さて、先日、大阪における「緊急事態宣言」の解除を行ったことを受けまして、幼児児童生徒の感染予防の徹底を図るため行っておりました臨時休業を令和2年5月31日(日曜日)までとし、6月1日(月曜日)から大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校を再開することとなりました。

 つきましては、学校園は再開いたしますが、保護者の皆様におかれましてもご理解賜り、これまでの臨時休業中と同様にご家庭でのお子様の健康状態の把握(健康観察表への記入を含む)及び心身の健康と安全、安心への配慮、感染症予防の指導等につきまして、ご支援、ご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。

〇詳細はこちらから→クリック

5月27日(水) 1年生分散登校日

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご理解・ご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。 5 月 27 日(水)は、1年生の今週1回目の登校日です。
これまで通り、予防的な措置を講じたうえで、登校日を実施いたします。







◎感染症拡大防止対策のためのお願い

・登校前に検温し、熱が37度以上の場合は登校をお控えください。健康観察表を持参ください。

・咳エチケットにご協力ください。マスクの着用をお願いします。

・登校時間は、授業開始の10分前とします。10分前より早く登校しないようお願いします。
※出席番号奇数の生徒の登校時間は、8:30〜8:40です。

※ 出席番号偶数の生徒の登校時間は、10:45〜10:55です。


・ウオータークーラーが使用できませんので、各自、水分(お茶・水)を水筒に入れご用意ください。

5月27日(水) 3年生分散登校日

画像1 画像1
3年生は、明日今週2回目の登校日となります。


下記の確認事項をお読みいただき、登校をお願いいたします。




<確認事項(3年生)> 
◎ 登校時間は、出席番号の偶数・奇数によって異なります。
  引き続きソーシャルディスタンスを意識し、登下校をしてください。

・出席番号偶数の生徒の登校時間は、8:20〜8:30です。
・出席番号奇数の生徒の登校時間は、12:30〜12:40です。

◎ 感染症拡大防止対策のためのお願い
 
・登校前に検温し、熱が37度以上の場合は登校をお控えください。
 健康観察表を持参ください。

・咳エチケットにご協力ください。マスクの着用をお願いします。

・午前は、8:30〜の短学活からスタートします。
 午後は、12:40〜の短学活からスタートです。

・ウオータークーラーが使用できませんので、各自、水分(お茶・水)を
 水筒に入れご用意ください。

 新型コロナウィルス感染症については、日々状況が変化しておりますので、今後の予定が変更されることもございます。今後も、学校ホームページ等での確認の上、ご対応をお願いいたします。なお、ネット環境が備わっておられないご家庭の皆様におかれましては、ご質問等ございましたら、学校までご連絡ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん