ようこそ!  すみよい 住吉小学校  なかよし 住吉小学校  ホームページへ  
TOP

ピンクのカラーコーン

画像1 画像1
 7月21日の午前中の早い段階から、熱中症「危険」の警報が出されました。休み時間だけでなく、体育の授業でも運動場が使えませんでした。
 こまめに水分補給ができる十分な容量の水筒をご用意いただけたら、ありがたいです。
 登校時に、帽子を着用するのも良いかもしれませんね。
 熱中症予防には、十分な睡眠と食事をしっかり取れることも大切です。

学習道具の持ち帰りについて

 今週の英語は「It’s hot today.」(きょうは、あついです。)です。
 梅雨前線の影響で雨の日が続いていますが、近年、梅雨が明けると猛暑になります。2年前は、熱中症防止策として、プール開放を中止せざるを得ませんでした。

 今年度は、夏休みの短縮に伴い、気温の高い時期にも通常授業を行います。
 そこで、登下校時における熱中症対策として、学習道具(主に教科書)の一部を学校に置いておき、少しでも児童の登下校中の負担を軽減したいと思います。
 本来、毎日の時間割を家庭で合わせ、学習準備を行うことは、大切な指導の一つではありますが、今年度は特別措置としてご理解いただきたいです。
 なお、学校に置く学習道具(主に教科書)等は、各学年の児童の実態や学習課題等に応じて、担任から児童に伝えさせていただきます。実施期間は、全学年、9月末までと考えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31