6/22(月)1年生部活動オリエンテーション

画像1 画像1
 本日6限、1年生対象の部活動オリエンテーションを行いました。

 上級生の趣向を凝らしたプレゼンテーションに、1年生はどの部活動の紹介も食い入るように見入っていました。

 明日から7月3日まで1年生は部活動への仮入部期間になります。期間中、1年生で部活動に参加する人は、17時に下校します。また、部活動カードに保護者のサインがないと参加できませんので、ご注意ください。

6/22(月)全校集会の様子

画像1 画像1
 本日の全校集会では、校長先生から来週の「いじめについて考える日」を前に、いじめが起こる原因は何なのか、というお話がありました。
 また、生徒会からは検尿の初日の今日、忘れた人は必ず明日持ってきてくださいとの連絡がありました。

 開始時刻は8時30分からもかかわらず、5分前にはすでに始められる体制になっており、整列の様子も生徒会から声かけがなくても各クラスの列だけでなく、横の列まで一人ひとりの生徒の顔が見えるほどきれいになっていました。それぞれが「協力しよう」と前向きな姿勢でないと、なかなかこうはうまくいきません。生徒会が中心となって推し進めてくれている「One Team」へ、子どもたちは月曜日から好スタートを切っています。

6/20(土)第74回入学式を挙行しました

画像1 画像1
2か月半延期いたしておりました入学式を、本日無事執り行うことができました。
ご祝辞をいただきました皆様、保護者の皆様をはじめご協力いただきました皆様に感謝申しあげます。

入場してきた時の1年生たちは少し緊張した面持ちでしたが、式の間中、実に堂々としたものでした。30分ほどの式ではありましたが、本庄中学校の1年生としての自覚が芽生えていることがその様子からも見て取ることができました。

本日、第74回入学式を行います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日のうちに3年生が中心となり、1年生の入学式の準備をしてくれました。1年生も説明を受けて準備万端のようです。

本日14時より入学式を執り行います。保護者の方は13:20〜13:40に会場である体育館へ入っていただくことができます。

1年生は13:20に登校し、一旦教室へ入った後会場へ向かうことになります。

授業の様子(2年英語)

画像1 画像1
毎週月曜日の午後、火曜日全日は、C-NET(CITY-NATIVE ENGLISH TEACHER)のAlvie先生が中学校に常駐されます。

今日は、2年生の授業で自己紹介をされています。スライドを使いながら、クイズ形式での自己紹介はクラスのみんなを巻き込んで、笑顔に包まれた和やかな雰囲気です。子どもたちは、楽しみながら英語を使っています。

せっかく毎週英語のネイティブがいるのですから、英語の授業だけでなく、昼休みや放課後など、気軽にAlvie先生と話せるようになればいいなぁと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31