6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

進路だより(3月2日)

 進路だより(第10号)を掲載しました。

 令和2年度進路だより第10号

                   (担当:福谷)

朝文研 閉校式(3月2日)

 昨日の放課後に令和2年度国際クラブ「朝鮮文化研究部」閉校式を行いました。
 卒業生に校長先生から修了証が手渡され、キムハオクソンセンニムからお言葉をいただきました。(担当:浦久保)

   修了証
 あなたは、大阪市立東生野中学校国際クラブ「朝鮮文化研究会」で仲間とともに、自分の民族について一生懸命学びました。
 これからも、自分と民族のつながりを大切にして、夢と希望に満ちあふれた道をしっかり歩んでいくことを心から願います。  校長 川田浩二
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新・東の風(3月1日)

 新・東の風(令和2年度3月号)を掲載しました。
 
 新・東の風(R2,3月)

給食(3月1日)

 本日の給食メニューは、「豚肉のガーリック焼き」・「スープ」・「サワーソテー」・「パン」・「牛乳」でした。
 写真は1年生です。   (担当:田中)
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(3月1日)

 3月に入り一気に暖かくなり、青空の下、運動場で全校集会が行われました。
 校長先生から、「緊急事態宣言が解除されましたが、引きつづき感染防止をおこなうように、また、3年生は残り2週間、1,2年生は3週間を有意義に学校生活を送ってください」とお話されました。
 また、ラグビー部の大阪市南地区新人戦優勝が表彰されました。
 最後は牛ノ濱先生から、今年の集会の反省と送る会の諸注意のお話でした。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より