6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

テニス部(7月25日)

 今日は天満中学校との練習試合予定でしたが、雨天のため中止となり、校内練習になりました。校内の練習でも声を出しながら頑張っています。(担当 坂東・日下部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部(7月24日)

 今日は本校で大池中学校と北稜中学校との練習試合でした。3年生は両校と団体戦を行いました。北稜中学校とは1-4で負け、大池中学校とは5-0で勝ちました。明日は天満中学校との練習試合予定です。
 来週はブロック大会があります。勝ち上がれば続きますが、3年生にとっては大切な大会です。チーム一丸となって練習に励み、大会に挑みたいと思います。(担当 坂東・日下部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部(7月24日)

画像1 画像1
 男子バスケットボール部は、23日、24日の二日間、本校で練習試合を行いました。
 写真上:瓜破中学校(平野区)
 写真下:大領中学校(住吉区)と若松台中学校(堺市)
画像2 画像2

学校の様子(7月24日)

画像1 画像1
 今日は「スポーツの日」です。
 2018年に公布された「国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律」により、「体育の日」だった国民の祝日の名称が「スポーツの日」に改められました。
 例年は10月の第2月曜日ですが、今年に限り7月24日に変更されました。

 学校ではテニス部が、大池中、北稜中を招き、練習試合をしています。また、体育館では午前中男子バスケットボール部が練習試合を、体操部が練習していました。
 午後からは卓球部が活動しています
画像2 画像2

ラグビー部(7月23日)

 長吉西中学校で、中野.田辺.喜連.阿倍野コンバインドチーム、住之江中、長吉西中、東生野中が集まり、練習試合を行いました。
 全員でラグビーができたことが何よりでした。対戦チーム、先生方、会場校、応援していただいた皆さん、ありがとうございました。
(ラグビー部顧問一同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より