TOP

2年 あそび係

画像1 画像1
昼休みの「みんなあそび」の種目をどうするか、あそび係が前に出て、友だちの意見を聞いていました。
司会が、より多くの意見を集め、納得が得られるよう調整する…。
集団生活では、この「調整する力」が大切になります。
この日はドッジボールに決まりました。盛り上がるといいなあ。

まとめのテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
学年末を迎え、どの学年でも、テストの時間が組まれています。
この時間は、6年生が社会、4年生が国語のテストに集中していました。
最後までがんばってください。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
『スイミー』の学習が続いています。
先生の話で、前の時間に学年したことを思い出し、今日の学習のめあてを確認している場面です。

見守り隊のみなさんへ 2

画像1 画像1 画像2 画像2
児童一人一人からのメッセージです。

見守り隊のみなさんへ

1年間、雨の日も、猛暑や寒波の日も、子どもたちの安全を温かく見守ってくださったみなさんへお礼のメッセージを書きました。
代表して、6年生がお渡しする予定です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31