いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

2年生国語「名前を見てちょうだい」

画像1 画像1
「えっちゃんが大男に立ち向かう場面の音読のしかたを考えよう」

えっちゃんが大男に怒っていたり、立ち向かったりしている様子がよく分かる文章をみんなでたくさん見つけました。
たくさん見つけた文書をもとに、音読の工夫がしっかりできました。

3年生 書写「横画」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の書写の学習です。今日は「横画」に挑戦しました。『トン」「スー」「トン」のリズムで、始筆と終筆に気をつけて書きました。
とっても集中して書写の学習を行っていました。

6年理科「植物のつくりと育ち」

画像1 画像1
今日は顕微鏡で気孔を観察しました。
植物が呼吸や蒸散を行う「気孔」が、顕微鏡ではっきり見えました。

7月11日(土) 土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「学びの保障」の一環としての土曜授業です。6月に引き続き、今年度2回目の土曜授業です。雨の日がずっと続いていますが、子ども達が元気いっぱい学習に取り組んでいます。今日は各学年3時間の学習に取り組みました。


休日にも関わらず、見守り隊の方も朝から登校の見守りをしていただきました。見守り隊の皆さん、ありがとうございました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が家庭科でエプロン作りに挑戦しています。
ミシンを初めて使います。今日は初めて使うミシン操作の練習もしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

配布プリント

校歌

全国学力学習状況調査

大切なお知らせ