♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

3/6 体育参観6年 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「綱引き」では、子どもたちの勝負では、なんと校長先生が助っ人として参加。また、見に来てくださったたくさんの方々に参加していただき、子ども対大人の楽しい対決も。

「騎馬戦」では、お互いが相手の出方を伺いつつも、隙を見て攻めます。迫力満点の勝負が繰り広げられました。
 

3/6 体育参観6年 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「リレー」では、圧巻のバトンパスで見応えたっぷりでした。差が開いていても最後まで諦めず全力で走る姿がありました。

勝ち負けがある勝負ですが、それよりも見てる方は一生懸命で夢中になっている姿に感動させられました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

重要 6年 本日の体育参観は実施します

6年 保護者様

本日、3月6日(土)9:00〜11:00の体育参観を実施します。

保護者証をご持参のうえ、西門よりお入りください。
西門は、8:50に開きます。

校内でのマスクの着用、入り口にてアルコール消毒、体調の悪い方は来校を控えていただくこと、ご協力をお願いします。

3/4 何やら6年生が、、、

画像1 画像1
ふと運動場を見ると、6年生が体操服で何かの練習に励んでいます。
これはもしかすると、体育参観の内容でしょうか?

3月6日(土)9:00〜6年生の体育参観、天気予報は今のところ「くもり」予報。
しかし、天気予報は日々変化しています。当日は、朝の8:00の段階で参観の有無をメールにて連絡いたします。
晴れることを願っています。

3/3 平野区副区長さん表彰 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年になって初めて運動場に全員が集まりました!

今日は、朝から喜連東小学校に副区長さんが来られ、「ひらちゃん読書ノート」の表彰がありました。
学年ごとに目標を到達した人たちみんなが前に出て、代表1人が賞状を受けとりました。
さらに、3年1組は、連続でクラス全員がハンカチを忘れることなく携帯できた期間が長く、校内では殿堂入りしたことを表彰されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
3/29 春休み
3/30 春休み
3/31 春休み
4/2 喜連中入学式(9:30開式)

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針