♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ!今日は待ちに待った修学旅行です。
たくさん思い出を作りましょうね。
行ってきます!

10/5_休憩中の遊び(5年)

画像1 画像1
今、5年生の一部では、竹馬が流行っています♪
初めて竹馬をした子でもすぐ乗りこなしていたり、あれ?難しいな〜という子がいたり。何度もチャレンジして日に日に上手に乗れるようになってきました。がんばれ〜!!!

2年 図工 「はじめての絵のぐ」

2年生では、図工で初めて絵の具を使いました。
道具の使い方や、机の上での置き方、筆の洗い方などをみんなで確認した後、パレットに絵の具を出していきます。
筆に絵の具をつける時は、みんなドキドキした様子でしたが、慣れてくると自分で水の量や絵の具の量を調節しながら、上手に筆で色を塗っていました。

今、2年生の教室の後ろと、階段の掲示板では、風船を持った子どもたちが楽しそうに浮かんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校長先生からホウキの使い方について話がありました。
みなさん、どちらが正しい使い方か、もちろんお分かりですね!

保健委員会からは、ハンカチを忘れず持ってきた優秀クラスへの表彰がありました。他のクラスもがんばりましょう!

3年 国語「サーカスのライオン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は国語科の「サーカスのライオン」の学習に取り組んでいます。
登場人物であるライオンのじんざの心情を、本文から読み取り、タブレットを活用して色々な表情のスタンプで表現しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
3/29 春休み
3/30 春休み
3/31 春休み
4/2 喜連中入学式(9:30開式)

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針