登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

重要 より一層のコロナウィルス感染予防をお願いいたします

 コロナウィルス感染拡大対策として、大阪府に対しても、「緊急事態宣言」が出される状況となっております。
 昨日、大阪市教育委員会より、「緊急事態宣言」期間中の学校での対応について、次のような指示が出されましたので、お知らせいたします。

○感染症対策を一層徹底した上での、通常授業の継続(児童いきいき放課後事業についても同様)
○学校・家庭での児童の健康観察の徹底
○校外活動の延期または中止
○感染リスクの高い教育活動の中止(音楽での近距離での合唱、家庭科の調理実習など)
○体育での接触防止、可能な限りマスク着用・屋外での活動
○給食時の手洗いの徹底や喫食時の感染予防の徹底
○学習参観等多くの保護者が来校する行事の延期または中止

 学校では、十分に感染予防対策を取りながら、教育活動を行ってまいります。
 ご家庭におきましても、児童、ご家族の皆様の感染予防の徹底をよろしくお願いいたします。

重要 生野区学校選択制説明会の中止について

保護者の皆様

 以下は、生野区役所からのお知らせです。
 ご確認をお願いいたします。

 平素は大阪市政、生野区政へのご理解を賜り、御礼申し上げます。

 令和4年4月より、生野区内西側エリアの学校に新たに学校選択制を導入することに向けて、1月17日(日)、21日(木)、23日(土)に「生野区学校選択制説明会」を開催する予定としておりました。

 しかしながら、大阪府における新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況をふまえ、この度の説明会の開催については中止することといたしました。詳しくは「生野区学校選択制説明会の中止について」をご確認ください。

 なお、説明会当日に配布予定であった資料や説明内容については、1月15日(金)以降に生野区役所ホームページ内のこちらのページ(https://www.city.osaka.lg.jp/ikuno/page/0000524...)に掲載を行う予定としています。また、ご意見・ご質問等がございましたら、メール(ikuno-edu@city.osaka.lg.jp)、または、上記の生野区役所ホームページに掲載される記入用紙に記載のうえ郵送にてお寄せください。(受付期間は2月1日(月)までとさせていただきます。)

 保護者の皆様方には、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解、ご了承いただきますようよろしくお願いします。

1月7日(木)  3学期始業式

朝はいつも通り8:15〜8:25に登校しましょう。
5時限授業で給食もあります。午後2時頃下校の予定です。
持ち物は、上ぐつ・冬休みの宿題・通知票ファイル・キャリアパスポート・給食セット・健康の記録などです。それぞれの学年だよりを見て確認しましょう。
厳しい寒さが予想されますが、車・自転車など、安全に気をつけて登校しましょう。

新年 あけまして おめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

令和3(2021)年が子どもたちにとって、保護者のみなさまにとって、地域のみなさまにとって、素晴らしい一年でありますよう教職員一同、ご健康とご多幸を心よりお祈り申しあげます。

行事予定

1月分の行事予定をupしました。ご活用ください。
なお、教育委員会からの指示も変更されることがあり、さまざまな行事についても直前での変更もあり得るところです。緊急連絡メールへの登録をお願いするとともに、学校ホームページの確認を習慣づけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31