TOP

「秋のひまわり」 1年生

 図画工作科学習の様子です。1年生が一生懸命に描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年2組

 道徳科学習の様子です。今日は「カスミと携帯電話」という教材文です。スマートフォン世代の今の子ども達の生活の中で身近にありそうなお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 3・4年生

 今年度は「エイサー」に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年生

 国語科学習の様子です。「あまやどり」という詩の音読に取り組んでいます。

 「あまやどり」 
       つるみ まさお

ゆうだち ふって きた
あっちから きみが
こっちから ぼくが
あたまを かかえて
とびこんだ
大きな 木の かさ
きみの かさ
ぼくの かさ
の したで
ゆうだち はれちゃった
あっちいく きみと
こっちいく ぼくと
にっこり わらって
あくしゅした
大きな 木の かさ
きみの かさ
ぼくの かさ
の したで


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生(1)

 国語科学習の様子です。カタカナの学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業
入学式準備(6年生登校)