TOP

「菊の花」

 管理作業員の畠山さんが手をかけて育ててくださっていた菊の花が開き始めました。玄関ホールに置いてあります。小菊や懸崖もあと少しで見頃になります。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 5年生

 家庭科学習の様子です。いよいよ「エプロン作り」が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「修学旅行」 6年生

 4日(水)に出発する修学旅行に向けて、グループ(活動班・部屋班)に分かれて話し合い活動が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

”HAPPY HALLOWEEN!”  1年生

 「JACK-O"-LANTERN」の形をしたキャンディボックスが完成しました。今日、お家に持って帰ります。HALLOWEENの日(10月31日)、お子さんに”Trick or treat!"と言われたら、そこにお菓子を入れてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 道徳科学習の様子です。今日は家族について考える「お母さんのせいきゅう書」というお話です。これを読むと私はいつもお母さんのお子さんに対する見返りを求めない無償の愛について考えさせられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業
入学式準備(6年生登校)