TOP

学習の様子 2年生

 粘土を使って、一人一人が想像した宇宙人を作っています。夢中になって作っていました。どれもこれも個性豊かな面白い宇宙人ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食育」 5年生」

 谷口栄養教諭による食育「朝ごはんを食べよう」の授業の様子です。保護者の皆さんのご理解ご協力のおかげで98%以上の金塚の子ども達は毎日しっかり朝ごはんを食べてきてくれるようになりました。「金塚プライド」の柱の一つが「早寝・早起き・朝ごはん」です。これからもご理解ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年生

 算数科学習の様子です。今日の学習課題は「計算をかんたんにする方法を考えよう」です。指導力向上のために大阪市教育委員会から学力向上推進指導員の大野先生に来ていただき指導助言をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食育」 4年生

 谷口栄養教諭による食育「野菜を食べよう」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生(1)

 国語科学習の様子です。「パラリンピックが目指すもの」という単元の学習です。指導力向上のために大阪市教育センター教育指導員の石橋先生と大阪市教育委員会の学力向上指導員の大野先生に来ていただき、授業後に指導助言をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業
入学式準備(6年生登校)