TOP

学習の様子(6月30日) 4年生

 道徳科学習の様子です。今日のお話は「決めつけないで」です。お友だちの考えに共感するときはグーを挙げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(6月30日) 2年生

 国語科学習の様子です。あまんきみこ作「名前を見てちょうだい」の学習です。ワークシートを使って場面ごとにまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(6月30日) 6年2組

 道徳科学習の様子です。今日は「それじゃ、ダメじゃん」という春風亭昇太さんのお話です。自分の特徴を知るということについて考えています。
画像1 画像1

学習の様子(6月30日) 1年生

 道徳科学習の様子です。「なにをしているのかな」正しいことをしている場面と良くないことをしている場面を絵の中から見つけて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「傘立ての傘」

 以前に1年生と6年生の傘立ての様子を紹介しました。今日は2年生と5年生です。

   (写真1) 2年生
   (写真2) 5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業
入学式準備(6年生登校)