八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

6月1日(月)〜6月12日(金)の登校について

 6月1日(月)から毎日の登校になります。全学年午前・午後に分かれての登校になります。出席番号の前半をA班、後半をB班とします。
(登校時間)
午前8:05〜8:20 午後12:40〜12:55の間に登校
                 
                    午前       午後
6月1日(月)〜6月 5日(金)    A班      B班
6月8日(月)〜6月12日(金)    B班      A班

(登校場所)
1、3年生  東門   2年生  正門

(各学年の時間割)1年時間割2年時間割3年時間割

また、給食(パン牛乳のみ)がありますので、ランチョンマットを忘れないようにしてください。給食当番の人はエプロン三角巾が必要です。
引き続きマスク着用での登校にご協力お願いいたします。健康観察表、ハンカチ、水筒も忘れずに持ってきてください。

写真は、朝、花に水やりをしているときに偶然できた虹です。学校再開に向けて縁起が良さそうだったので、写真に撮って載せてみました。

画像1 画像1

3年生登校日

 5月29日(金)は3年生の登校日になっています。2分割になっていますので、学年通信などで時間を確認して登校してください。また、技術家庭の課題の提出になっていますので、忘れずに持ってきてください。

給食献立の追加についてのお知らせ

 給食献立の追加について連絡がありましたのでお知らせします。

 6月8日(月)「ぶどうゼリー」が追加されました。

アルコール消毒を購入しました。

画像1 画像1
 PTAの方でアルコール消毒を購入していただきました。通常登校再開に向けて準備をおこなっています。安全に登校できるように進めています。いろいろご協力をお願いする場面もあるとは思いますが、よろしくお願いいたします。

1,2年生登校日

 5月28日(木)は1、2年生の登校日になっています。3分割の登校です。2年生は今週火曜日と同じ登校時間です。1年生は登校時間が変わりますので、学年通信などで時間を確認してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式