3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日(12日)もまたまたリモートによる全校集会

今日(12日)、リモートによる全校集会を行いました。10月も中頃になり山々の葉は赤や黄色と色鮮やかなコントラストを映し出しとても心地よい紅葉の季節となりました。集会でははじめに先週開催された体育大会で新記録をマークした2名に記録証を手渡しました。二人に取っては一生の思い出になったことだと思います。心からおめでとうございます。
つぎに今週の終わりに予定されている中間テストについてのお話と授業アンケートについてふれました。生徒一人ひとりが受けている授業担当の先生についてのアンケートのことです。大阪市の公立小中学校で実施されているものですが、今週のどこかで学年ごとに実施しますのできちんと回答をお願いします。
また、授業に対することや教科の先生のことなど、校長先生にお話しや相談があればいつでも校長室は皆さんのために開かれています。授業の合間や休み時間、放課後や朝の時間など校長室に気軽に足を運んでくれるとうれしいです。との内容でした。
続いて、生徒指導主事の先生から更衣期間の話や生徒会の話、地域での生活に触れたお話がありました。
今日も司会進行、準備と生徒会役員の皆さんありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週明け月曜は全校集会です・・・

画像1 画像1
週明け月曜日(12日)はリモートによる全校集会を予定しています。
遅刻しがちな人や時間ぎりぎりで登校してくる人は、時間に余裕をもって行動するよう心掛けてほしいものです。


肌寒さを感じたら冬服での登校を!

15日(木)から…中間テスト!

画像1 画像1
15日(木)から…
中間テストです。

15日(木)
1限…社会
2限…数学
3限…国語


16日(金)
1限…理科
2限…英語
3限…美術(1・2年)


両日、給食は提供されます

★テストの日に提出しなければならないものがある教科もあります。もう一度、テスト範囲表をチェックしましょう

9日の給食

ポークカレーライス[米粉] はくさいのピクルス みかん 牛乳

画像1 画像1

文化発表会中止のお知らせ

画像1 画像1
今日(9日)、令和2年度文化発表会中止のお知らせプリントを配布いたします。先日(6日)の体育大会は運動場での実施ということもあり、保護者の皆様には同居家族1名という制限の中、ご来校いただき子どもたちの活躍している姿にエールを送っていただくことができました。しかしながら文化発表会は体育館等での取り組みとなることから3密は避けられませんので、苦渋の決断ですが文化発表会を中止といたします。ご理解のほどよろしくお願いします。

◆下記をクリックすると、文化発表会中止のお知らせプリントを閲覧できるようになっております。
文化発表会中止のお知らせ



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針