令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)


令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)

 大阪府の「緊急事態宣言解除」を受けて、大阪市教育委員会より下記の通り、通達がありましたのでお知らせいたします。

1 臨時休業期間の終了と学校園の再開について
・臨時休業期間は、令和2年5月31日(日曜日)までとします。
・令和2年6月1日(月曜日)から学校園を再開します。

2 学校園の再開後の授業等について
【6月1日(月曜日)から12日(金曜日)まで】
・新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、1学級を2つに分けた分散登校園とします。
・授業時間をできる限り確保する観点から、午前、午後各3時限の授業を行います。
・午前は授業終了後に、午後は授業開始前に、給食を提供します。なお、給食の内容は、感染症予防対策により、中学校では原則パンと牛乳のみとなります。

【6月15日(月曜日)から】
・感染防止策を講じたうえで、通常の授業を実施する予定です。登校は、通常どおりお願いします。
・給食を実施します。

※保護者あて文章、および6月1日(月)から12日(金)までの時間割等については、3年生は27日、1・2年生は29日の登校日にそれぞれ生徒に配布いたしますので、各ご家庭でご確認ください。



3年生 授業再開


 今週より1週間の内、月・水・木の3日間は、3年生のみ1日3時間で授業を再開しています。
 三密を避け、一クラスの人数制限のもと、主にこの間各教科から出ていた課題の習得ポイントを柱に授業がされていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日 登校日 其の二


 今日の登校日は、3年のみ学活の後、身体測定がありました。
ちなみに更衣による感染予防の為、今日は3年のみ体操服登校日です。

  来週からは、いよいよ3年生で授業が始まります!!。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日 登校日 其の一


 今日は、17日の1年の登校日.19日2・3年生の登校日に引き続き、全学年共通の教室での登校日です。
三密を避け、クラスを3分割にし、分散登校を行いました。

 学年の廊下には、課題や宿題以外にも、ご自由にと言いつつ、ビックなプレゼントも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 3年生登校日における授業実施について


5月25日・27日・28日を授業日として、実施計画、時間割等を配信します。

3年生1組と2組では時間割りや教室が異なりますのでご注意ください。

また、生徒には22日(金)の登校日(身体測定)のHRで配布いたしますので、ご活用

ください。

『5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について』
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画等

お知らせなど

校長経営戦略支援予算