〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月12日(水)実力テスト(3年生)明日は、教育相談会はありません。6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

2年生 委員長会

本日は、今年度初めての生徒専門委員会を行いました。
各委員会で放課後に話し合いの場を持ちました。それぞれの委員会で話し合ったことを通じて、学校をより良い方向へ導いてください。

写真は、2年生の委員長会の様子です。
整列の仕方を練習しました。元気よく、迅速に行動ができました。

そのあと、学年委員長と副委員長を決定しました。
複数名の立候補がありましたので、演説をしてもらいました。
「先輩を越える」という意気込みと、「後輩の手本となる」という先輩としての自覚が垣間見えました。しっかりと学級を、学年を、学校をリードしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト返却

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の木・金曜日に実施されました期末テストの返却が、1限目より始まっています。

1年生のみなさんは、中学校に入学して、最初の定期テストでした。
2年生・3年生のみなさんは、昨年と比較していかがでしたか?

返却されて一喜一憂するのではなく、出来ている所を更に定着するように努め、出来なかった所をきちんと確認するように努めましょう!
また、提出物等の課題の提出も忘れないようにしましょう!


3年生 修学旅行しおりデザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の修学旅行しおりデザインの「優秀作品」が、3年生のフロアーに展示されていました。
こちらも後輩に負けない、素晴らしい力作がずらりと展示されています。

修学旅行のしおりのデザインは、いったいどれになるのか、楽しみです!
どの作品もすばらしいです!

続…2年生 美術科作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本館の2階のエレベーターホール前にも、2年生の美術科の作品が展示してありました。

どの作品も力作です。
さすがは、選出された作品です。どの作品も素晴らしいです。

7月13日(月) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も雨の中の登校です。
傘をさしながらの登校となります。

車や自転車の通行が多いですので、気を付けて登校をしてください。
雨にもマケズ、がんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 入学式準備 9時〜 
4/6 入学式

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん