大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食はごはん、牛乳、鶏肉おろしじょうゆかけ、野菜炒め、みそ汁です。
今日より通常の給食が始まりました。いただきます。

梅雨のカメ

中庭のカメは雨が降ると外に出ようとします。どのようにして上がってくるのでしょうか?皆さん、一匹増えたの知ってますか?
なかなかすっきりしない天気が続きますが、今日からほぼ通常通りの学校生活が始まります。新しい生活スタイルを意識しながら、カメも見て、学校生活を楽しみましょう。
画像1 画像1

6月15日(月)からの教育活動

6月15(月)より登校時間が通常の8時10〜25分になります。
・15(月)の登校段階では2クラスを4分割教室としての学活となりますが、午後より通常学級での授業とします。
・45分×5限の時程で給食や終学活は通常学級でおこないます。
・部活動も開始します。部活動に所属している2,3年生は各部でミーティングが行われます。
・6/11配布プリント➡➡矢田中学校の教育活動再開について

来週からは午後からの授業や部活動も始まります。学校でも健康面を第一に考えますが、各ご家庭でも帰宅後のお子様の様子を見ていただき、体調が悪くなる前に早めに休ませるなどの対応よろしくお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は黒糖パン、牛乳、いり黒豆です。簡易給食は今日で最後です。
ごちそうさまでした。来週からは通常の給食がスタートします。

感謝状作成

画像1 画像1 画像2 画像2
2週間の分散登校期間中、午後からの個別対応や家庭へ支援として、毎日、昼のお弁当を希望者に無償で提供していただ「味丸」さんに3年生が感謝状を作成しました。
美味しいお弁当ありがとうございました。
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 新年度準備
4/2 入学式準備
4/5 入学式1年学級写真職員写真